魚を全種類釣りあげました!
釣った場所は、オアシススプリングスの公園(デザートブルーム)と忘れられた洞窟とシルバン・グレード、この三箇所でコンプリートできました。※ どこでどの魚が釣れたかは表にして記事の最後に載せてあります。
公式サイトにウェーダーっぽいのを着てるシムが写ってるので、釣り名人の願望を叶えるか魚をコンプしたら、これがアンロックされるんだーと勝手に期待してたんですけど。両方達成しても、洋服タンスに入ってませんでした。がっかり…。
SSのは、MTSでもらってきたCCです。シムは決して水に入らないのでどうしても必要かと問われれば、まあないんだけど、やっぱりこれ着てるとサマになるし。公式で出して欲しかったな。あ、まさかEPで釣り師キャリア出したらロック外すつもりとか?
どれどれ…… おっ、跳ねてる跳ねてる、目当てのチョウザメ。釣れるかな。
ゲッツ! この喜びよう。右のベタと大違い。魚を確認した時のリアクションが色々で見てて楽しい。
剥製にして壁に展示してみました。3と違って、縦に複数架けられるようになったのは嬉しいです。
左二列が小魚(自信2)、中二列が中型の魚(自信3)、右一列が大型の魚(自信4)の並びです。一番高価なのはチョウザメ。一匹2000シムオリオン超えることも。
魚の餌は、釣り場で「水を調べる」とヒントが出ます。
食物連鎖の頂点に君臨する魚というのが、チョウチンアンコウとピラニア。餌は中型の魚全部。
哀れな小魚扱いされている大物は、レッドテールブラックシャーク。餌は小魚全部です。
カエルで釣れるのは、オオカミウナギ。ウズマキハナガエルで釣ったけど、他のカエルでも釣れるかな。
これはナマズのことで、餌は、たまねぎ、マッシュルーム、じゃがいも、にんじん、りんご、さくらんぼ、レモン、ざくろ、ブラックベリー…までは確かめました。
これもナマズのことみたい。価値あるものって何かと思ったら、チョウザメで釣れたけど、CP悪すぎじゃ…。
| 釣り場と魚の対照表 | OasisSprings公園 デザートブルーム | シルバン・グレード | 忘れられた洞窟 | 餌 | |||||
| 丸池 | 中 湧水 | 奥 湧水 | 滝壷 | 丸池 | |||||
| 小魚 | テトラ | あ | ○ | ○ | ○ | ||||
| ヒメハヤ | あ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| 金魚 | あ | ○ | |||||||
| グッピー | あ | ○ | |||||||
| スズキ | あ | ○ | ○ | ||||||
| エンゼルフィッシュ | 珍 | ○ | |||||||
| ベタ | 珍 | ○ | ○ | ○ | |||||
| キッシンググラミー | 珍 | ○ | |||||||
| ピラニア | レ | ○ | 中型魚 | ||||||
| レッドテールブラックシャーク | レ | ○ | 小魚 | ||||||
| 中型の魚 | バス | あ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| マス | あ | ○ | ○ | ||||||
| コイ | あ | ○ | ○ | ||||||
| ティラピア | 珍 | ○ | |||||||
| ナマズ | 珍 | ○ | ○ | 植物 | |||||
| チョウチンアンコウ | レ | ○ | ○ | 中型魚 | |||||
| レインボーフィッシュ | レ | ○ | ○ | ○ | |||||
| バットフィッシュ | レ | ○ | |||||||
| ツリーフィッシュ | レ | ○ | ○ | ||||||
| 大型の魚 | サーモン | あ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||
| オオカミウナギ | 珍 | ○ | カエル | ||||||
| チョウザメ | レ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||
| その他 | カウプラント | ○ | ○ | ||||||
| ざくろ | ○ | ||||||||
| 感情の薬 | ○ | ||||||||
| 回復の薬 | ○ | ||||||||
| ブードゥー人形 | ○ | ||||||||